たまに無性に運動したくなる事ありませんか?
私はあります。自分が太ったと感じたら何かやらなくてはと思うのです。
継続できれば一番良いのですが、人間って楽な方に流されてしまいますよね。
何か特別な疾患があって運動をしてはいけないと医師に言われている人以外は、妊活中も運動や筋トレはしても大丈夫です!
ただ、ストイックになりすぎて体脂肪率17%を切ってはいけませんよ!
体脂肪率を落としすぎると生理が止まったりして、妊活にはなりませんからね。
妊活中ではなくても筋トレをするのが良いみたいなので、今回は筋トレなどご紹介していきます!
どうぞ最後までお付き合い下さい。
ツイッターフォローお願いします。@SNOW16171896
Contents
妊活中の運動!筋トレがおすすめ!
妊活中は運動しましょう!筋トレも大事です!(ドクターストップ以外)
私は運動のスイッチが入ったのでやり始めた所です。
そこで、色々調べていたら、
俄然やる気が出ました!
どうやったら筋肉量は増えるの?


筋トレをするなら、まず大きい筋肉を鍛えるのが効果的!
その理由はこちら。
二番目に大きいのが「大殿筋」、お尻です。

腹筋を割るなら「腹筋運動」はしない!
それが一番目に見えて分かるのが「ぽっこりお腹」ではないでしょうか?

お腹6つに割りたい!


妊活中の運動!おすすめ動画3本!
妊活中は運動しましょう!筋トレしましょう!(ドクターストップ以外)
筋トレ初心者で、何も器具を持っていないから器具を買う所からスタートするなんていう方もいますよね。
いらないでーす!
自重トレーニングというのがありまして、自分の重みを負荷にして行うトレーニングがあるのです。
もちろん私が始めたのはこの自重トレーニングです!
YouTubeで探したら良い先生が見つかりましたのでご紹介します。
私はこのご紹介した順に行っています。一緒にトレーニング始めてみませんか?
まず軽くで良いのでストレッチしてから始めて下さいね。
約15分ですが、かなり汗出ます。暑くなります、喉かわきます。
私はこのトレーニングをやった後にドクターエアに15分乗っています。
以前ドクターエアチャレンジを開始しましたが、だらけ放題で途中棄権。
今回は筋トレとセットでやってみせます。
近日中に体重計を購入予定なので、恥ずかしいですが数字も公表して行こうかなと思います。
ドクターエアは詳細こちらからどうぞ。
私のトレーニングスケジュールご紹介!
私は午前中に掃除などの家事をして体が温まってきてからスタートします。
ストレッチしてからこの動画約15分やって、ドクターエアに15分乗ります。
その後、1時間ちょっとかけてウォーキングがてら買い物に行きます。
帰ってきたら結構疲れています。
お昼ご飯を食べて、少し食休みをします。
午後にまたストレッチしてから動画約15分やって、ドクターエアに15分乗ります。
夕食後、時間があればドクターエアに15分乗ります。
就寝前ストレッチをします。
それ以外に、食事を作っている時などの空き時間にはスクワットもしています。
まだ始めたばかりなので、続くか心配ですが、とりあえずはこのスケジュールでトレーニング時間を増やさずに様子を見ます。
注意点!
私は体に力が入ると、歯を食いしばってしまうので、最初は気づかずに歯が痛くなりました。頭痛もきました。
なるべく食いしばらないよう意識して呼吸しています。
同じような方がいましたら注意して下さい。
肘を床につき結構体重がかかります。
私は2日で肘が赤くなり、お風呂で少ししみました。
肘の下にクッションか何か入れた方が良いです。
長袖だけでは保護できませんでした。
妊活中は運動して良いの!?筋トレ動画3選!まとめ
妊活中は運動しましょう!筋トレしましょう!という事で、いかがでしたでしょうか?
人間、動かないと太ります。そして、肥満型は妊活が難しくなるとも言われています。
少しでも筋肉量を上げて、一緒に卵巣機能向上を目指しましょう!
なにかやりたいけど、何からやっていいかわからない方は、ご紹介したトレーニング3本とりあえずやってみて下さい。
私はもともと体育会系で育ちましたが、今は何もやっていませんので初心者同様です。
ですので、動画も初心者でもできるものを見てやっています。
以前は腹筋ローラーをやったのですが、腰を痛めてしまったので止めました。
スポーツクラブでも器具を使って体を痛める事が多かったので、自重で挑戦です。
これで鈍った体の改善と、鈍りで痛い腰痛が治ると良いのですが。
また経過報告します。
それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
妊活ランキング
にほんブログ村
コメント